●放送朝礼:9/28(水)は朝読書の時間に、放送朝礼を行いました。
校長の話では、昨日の運動会では子どもたちが大変がんばっていましたので、疲れもあるかと思い、その頑張りを少しでも慰労できればと、少し漫才ネタを入れてお話しました。終了後、ありがたくも、「校長先生、面白かったよ。よかったよ。」とたくさんの子どもたちが声をかけてくれました(本当に『やさしい子』たちです。涙)。また喜んでくれるように、ネタを仕込んで臨みたいと思います。
校長の話のあと、読書感想文と校内夏休み作品展(校長賞)の表彰をしました。表彰者については、他の入賞者とともに、明日配布予する鶴北小だより(学校だより)10月号に掲載しています。
これからも探求心と努力を忘れずに、がんばっていってほしいと思います。
【ご参考まで:校長の話】
「A:みなさん、おはようございます!(以下、ミルクボーイ風に一人漫才)
あ!ありがとうございます!今、たくさんの『おはようございます』をいただきました~。ありがとうございます~。こんなん、なんぼもろてもええからね。
B:ところでな、近所の人が言うには、昨日、めっちゃ素晴らしい運動会をした小学校があるって言うんやけど、その小学校の名前を忘れたらしいねんな。
A:なんやのそれ。肝心な小学校の名前忘れたらアカンがな。よっしゃわかった。ほんなら僕が一緒に考えたげるから、なんか特徴言ってなかった?ん?
B:それがな、近所の人が言うには、運動会の名前が「にこちゃん運動会」やって言うねん。
A:「にこちゃん運動会」!それは、鶴山台北小学校の運動会やわ。そんなもん。鶴山台北小学校は、4つのにこちゃん班に分かれて、仲良く縦割りで競い合うんやから、それで決まりよ!
B:でもな、近所の人が言うには、そこの小学校の子は、校長先生の話を全然聞いてないらしい。
A:ほな違うか-↓普通はどこの小学生も、校長先生の話は昔から聞いてないもんやけど、鶴北の子どもたちはしっかり聴くから、それは違うわ~。ほかに特徴なんか言ってなかった?ん?
B:僕もおかしいなあって思ったんやけど、近所の人が言うには、1年生から6年生まで、全部の競技、演技が素晴らしかったって評判らしい。しかも、誰も見たことないような四方向で引っ張る綱引きもしてたらしいで。
A:その特徴は、完全に鶴北小やんか、もう!全員が主役で素晴らしい運動会すんねんから、鶴山台北小学校は!これで完全に決まりや! もう決まり!
ということで、ミルクボーイ風に話してみましたが、昨日の運動会、みんな本当によくがんばりました。うまくいかなったこともあるかもしれませんが、その反省点は、勉強やこれからの取組みの中で生かしていってほしいと思います。
本当にご苦労様でした。今日からまた、一緒に励まし合いながら、頑張っていきましょう! 」
●授業の様子より(1年生図工)
1年生の図工では、実際のヒガンバナを見ながら描いています。細かいところまでよく見て描けていました。上手下手ではなく、実際のものを精緻に丁寧に描くことをポイントにおいています。
●9/28の給食
さわらのみぞだれかけ、豚じゃが、減量ごはん、牛乳
0 件のコメント:
コメントを投稿