2022年6月29日水曜日

4年生校外学習 ほか

●4年生校外学習

 4年生は午前中、校区内にある泉北クリーンセンターへ社会見学に行きました。ごみ処理に関する説明の後、実際にゴミを処理している様子や、空き缶やペットボトルの分別を手作業で実施されているところも見学させていただきました。

 これに先立って、6/7㈫8㈬には身近な公園にどんなゴミが落ちているのかの調べ学習も兼ね、1号公園と3号公園のゴミ拾いも実施していましたので、ゴミは捨ててはいけないという気持ち、環境問題への意識もより高まるものになりました。

●6年生サポートによる2年生タイピング練習

 6年生が2年生に対し、パソコンのタイピング練習のサポートをしてくれました。これには島居前校長先生もゲストティーチャーとして参加し、サポートをしてくださいました。ローマ字入力は難しいですが、2年生素晴らしいです。一生懸命取組み、1時間でたくさんの平仮名を打てるようになりました。

●今日の給食

 カレーライス、キャベツのコンソメ煮、みかんゼリー、牛乳

今日もおいしくいただきました!

2022年6月27日月曜日

プール開きほか

●プール開き

今日からプール開きをし、水泳の授業が始まりました。 事故が起こらないように、細心の注意を払いながら実施しています。水に入る前の注意事項もしっかり聴けていました。これからも授業中のルール等を守って、安全第一で楽しい水泳授業にしていってほしいと思います。

●委員会

6時間目、委員会活動を行いました。暑い中ですが、各委員会が様々な取り組みを考えてくれています。みんなのために、引き続きよろしくお願いします。

保健委員会

放送委員会

給食委員会

理科委員会

体育委員会

児童会・学級委員会

図書委員会

●今日の給食

さばのみそ煮、じゃがいものそぼろ煮、ごはん、牛乳

今日もおいしくいただきました!

2022年6月23日木曜日

非行防止教室(6年生)ほか

●非行防止教室   

 今日の3時間目、和泉警察署より2名の警察官の方に来ていただいて、非行防止教室を実施いただきました。

 今回は、特にSNSを使った事件やトラブルについてお話をしていただきました。相手を信じて軽い気持ちで画像を送ったら大変な被害を受けた事例なども紹介され、安易に画像や個人情報を伝えることの危険性を実感できたのではないかと思います。

 今後も、自分の情報はもちろんのこと、他の人の個人情報の取り扱いにも十分注意しながら、みんなが安心して学校生活を送れるようにしていってほしいと思います。

●今日の給食

スタミナ丼、ワンタンスープ、牛乳

2022年6月21日火曜日

ヒトの誕生について(理科の授業より)ほか

●ヒトの誕生について(理科の授業より)

 5年生の理科では「ヒトの誕生」について学ぶ単元がありますが、今日の授業では、妊娠されている馬場先生が担任の藤井先生、理科の宮下先生とともに、特別に授業を行ってくれました。ご自身のお腹の赤ちゃんのことにふれながら話してくれたので、子どもたちも非常に興味津々に授業を受けていました。いろんな質問にも答えてくれていましたので、大変貴重な時間になったことと思います。

●今日の給食

チリコンカン、ツナごぼう炒め、チーズ(角)、黒糖パン、牛乳

今日もごちそうさまでした!

2022年6月20日月曜日

クラブ活動ほか

●クラブ活動

 今日の6時間目、4~6年生はクラブ活動を行いました。

 各クラブとも活発に取組んでいます。仲間とともにチームワークの大切さなども学びながら、回を重ねるごとにどんどん上達しているように思います。

ソフトボール

サッカー

バスケットボール

バドミントン

コンピューター

プレイ

音楽

読書

●今日の給食

ミンチカツ、キャベツの甘辛炒め、すまし汁、ごはん、牛乳

今日もおいしくいただきました!

2022年6月17日金曜日

にこちゃん班遊びほか

●にこちゃん班遊び

 今日の1時間目は、運動場でにこちゃん班(6学年たて割り班)遊びを実施しました。「鬼ごっこ」や「靴取り」、「だるまさんがころんだ」など、それぞれの班で、6年生が中心になって企画・運営してくれました。短時間でしたが、真剣勝負かつ笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごしていました。

 

●今日の給食


 関東煮、三色ナムル、ごはん、牛乳


 今週もごちそうさまでした!

2022年6月15日水曜日

学習参観

●学習参観

 本日の5時間め、1学期2回目の学習参観を行いました。ご来校いただいた保護者の皆様、ご多用中のところ大変ありがとうございました。様子を見ていただいたように、子どもたち大変よくがんばっています。ペアやグループでの聴き合い、学び合いもしっかりできています。引き続き、学び合う学びを大切にしながら、ともに伸びる教育に努めてまいります。

1-1

1-2

2-1

3-1

3-2

4-1

4-2

5-1

5-2

6-1

6-2

●今日の給食

さばの塩焼き、切り干し大根の煮物、みそ汁、ごはん、牛乳

今日もごちそうさまでした!


2022年6月14日火曜日

野菜の収穫(クローバー学級)などトピック4つ

●野菜の収穫(クローバー学級)

 コロナ禍の影響もあり、3年ぶりにクローバー学級で植えて育てた野菜が実り始め、収穫時期を迎えたものがあります。早速、収穫を終えたばかりのとれたての野菜を手に、校長室まで売りに来てくれました(販売体験兼ねて)。きゅうりにピーマンにインゲンマメ、どれも新鮮で美味しそうです。喜んで買わせていただきました。早速、自宅で料理して、美味しくいただきたいと思います!

●救急救命・AED講習会

 もしもの時に備え、和泉市消防本部より3名の消防隊員の方にお越しいただき、職員向けの救急救命・AED講習会を実施していただきました。毎年実施していますが、あらためて緊急事態時の動きの大切さを実感しました。 倒れている人を発見した場合の対応として、①周囲の安全確認 ②意識の確認(声をかける) ③助けを呼ぶ(近くの人に119番への通報、AEDの持ち出し等を依頼) ④呼吸の確認 ⑤胸骨圧迫、そしてAEDの使用と、わかりやすく教えていただきました。今後とも適切な対応が出来るよう努めてまいります。

●うちの子あいさつ運動

 今日は毎月恒例の、信太中学校区の各校長が自校以外の学校に赴いての「うちの子あいさつ運動」を実施しました。今回は鶴山台南小学校に行かせていただき、本校には鶴山台南小学校の大槻校長先生が来てくださいました。鶴南小の児童の皆さんも、初対面にも関わらず、しっかりとあいさつをしてくれていました。とても嬉しかったです。

●今日の給食

 豆乳シチュー、海草サラダ、バター、コッペパン、牛乳

 今日もごちそうさまでした!

2022年6月10日金曜日

交通安全教室(1年生,4年生)などトピック4つ

●交通安全教室(1年生)

 今日は和泉市・都市政策室(交通担当)より7名の方にお越しいただき、交通安全教室を実施いただきました。

 1年生は5時間目、道路の安全な歩き方についてのお話のあと、実際に近くの道路や信号を安全に歩き、横断する練習をしました。右見て左見て右見て、手をあげて横断等、しっかり取組めていました。

 

4年生は6時間目、自転車の安全についてのお話をお聴きしたり、実際に自転車に乗って、運動場に設定した模擬道路を走行しました。発信前の右後方の確認、信号を渡る前に一旦停止しての左右・右後方・信号の確認等、大切なポイントを学びながら、真剣に取組んでいました。

 自転車点検のポイント『ハラブタサ』(『ハ』ンドルは緩んでいないか、『ラ』イトは点灯するか、『ブ』レーキはきくか、『タ』イヤの空気は入っているか、『サ』ドルの高さは調整できているか)なども教わり大変勉強になりました。

これからも交通事故で大変なことにならないよう、安全意識を高めていってほしいと思います。

●消防設備の確認(3年生)

 1時間目、3年生は社会科の授業の一環で、校内の消防設備の確認を実施しました(※実際の消防設備の点検等は職員や協力会社で実施しており、あくまで体験としてです)。

 校長室にも消火器と天井に火災報知器がありますので、各クラスの担当班が確認をしにきてくれました。校内平面図やチェック表を見ながら、真剣に確認する姿に頼もしく思いました。

●ジャガイモ堀り(6年生)

 2月に植えたジャガイモの収穫を行いました。これがまた実に立派な出来栄えで驚きました。理科のでんぷんに関する実験で使用予定ですが、食べてもきっと美味しいと思います。

●今日の給食

 豚じゃが、茎わかめの炒め煮、味付けのり、ごはん、牛乳

今週もごちそうさまでした!