2022年11月28日月曜日

❶委員会(5,6年生) ❷今日の給食

❶委員会(5,6年生)


 今日の6時間目は委員会を行いました。後期の児童会役員、各委員会も活発に取り組んでくれています。

 みんなのために取り組む志は大変尊く、ありがたい限りです。みなで知恵を働かせながら、よろしくお願いします。


 (保健委員)


(図書委員)


(理科委員)


(給食委員)


(放送委員)


(生徒会・学級委員)


(体育委員)


❷今日の給食


 親子丼、じゃがいものごま炒め、みかん、牛乳


今日もごちそうさまでした!

2022年11月25日金曜日

❶にこちゃん班遊び ❷サツマイモ堀り(1,2年) ❸今日の給食

❶にこちゃん班遊び


 今日も6年生が中心となって、にこちゃん班遊びを実施してくれました。みんなとても楽しそうでした。また、毎週火曜日と木曜日の朝読の時間は、6年生が輪番で1年生の読み聞かせをしてくれています。いつも本当にありがとう。6年生の姿に下級生の児童たちも安心しながら、たくさんのことを学んでいると思います。

 

❷サツマイモ堀り(1,2年)

 今日の5時間目、1,2年生は収穫の時期が来たサツマイモ堀りをしました。最初は慣れない手つきで掘り当てていましたが、徐々に慣れて沢山のサツマイモが採れました。みんな大喜びです。

❸今日の給食


 カレーライス、キャベツとコーンのソテー、ヨーグルト、牛乳

 

 今週もごちそうさまでした!

2022年11月22日火曜日

❶マラソン大会  ❷今日の給食

❶マラソン大会

  今日の午前中、1年生から学年別・男女別にマラソン大会を行いました。

  一人ひとりが、本当によくがんばっていました。

  黙々と自分のペースを大切にしながらひたむきに走っていた児童、自分と闘いながら前回の記録を伸ばした児童、最後まで歯を食いしばりながら走り抜いた児童、 たくさんの応援に笑顔で懸命に走っていた児童、少し体調をくずしていたけど何とか調子を取り戻して完走した児童、残念ながら怪我等で走れなかったけど懸命に応援する児童などなど、そのがんばりに目頭が熱くなりました。

 児童のみなさん、本当によくがんばりました。マラソン中は、一人ひとりの肩を叩いて励ましたい思いで、全員に拍手を送っていました。どうぞ今日はゆっくりと休んでくださいね。

 今日までの粘り強い挑戦で学び感じたことを大切にしていくことで、また新しい成長のドラマにつながっていくことと思います。

 保護者の皆様も、日ごろからの健康管理、バックアップありがとうございました。また、本日もたくさんの応援をいただき、大変ありがとうございました。 

❷今日の給食

おっきりこみひじきの洋風煮、チーズ(角)、全粒パン、牛乳

今日もごちそうさまでした!


2022年11月21日月曜日

❶家庭科実習(6年) ❷クラブ活動(4~6年) ❸今日の給食

❶家庭科実習(6年)


 今日の3,4時間目は61組の家庭科がありましたが、今回もたくさんの保護者の方に応援いただいて、スムーズに実習(ナップザックの裁縫)を進めることができました。お忙しい中、大変ありがとうございました。子どもたちも大変喜んでいました。


❷クラブ活動(4~6年)

 今日の6時間め、4~6年生はクラブ活動を行いました。それぞれのクラブの課題や練習に楽しく取り組んでいました。

 

❸今日の給食

 照り焼きハンバーグ、めった汁(食育献立)、ごはん、牛乳


 今日もごちそうさまでした!


2022年11月17日木曜日

❶職業体験受入 ❷家庭科実習の応援ありがとうございます ❸就学時健康診断 ❹今日の給食

❶職業体験受入


 今日から2日間、職業体験ということで、信太中学校より中学2年生5名を受け入れています。1年生に2名、2年生に1名、3年生に2名と、学年を振り分けて活動に参加してもらっていますが、6年生よりも2学年年上のお兄さんお姉さんにみんな大喜びで、休み時間は手をつないだり、一緒になって遊んだりしていました。将来、先生になりたいと思っている生徒もいると伺っていますが、2日間の体験が、より自分の職業や将来を考える良い機会になることを願っています。

 

❷家庭科実習の応援ありがとうございます

 6年生では、家庭科で裁縫実習をするということで、保護者の方にボランティアを募っていたところ、今日は2組の3,4時間目の授業に4名の方が応援に駆けつけてくださいました。課題のナップザックを完成させるべく、キルティングの縫い合わせを始めていく段階でしたが、待ち針や針、糸も使い慣れていない子どもたちに優しく丁寧にサポートいただき、大変助かりました。お忙しい中にも関わらず温かい応援をいただき、心より感謝いたしております。

❸就学時健康診断

 今日の14時半からは、来年度入学予定児童の就学時健康診断を行いました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。ご不明な点がありましたら、お問い合わせいただきますようお願いいたします。

❹今日の給食

 タコライス、春雨スープ、牛乳

 今日もごちそうさまでした!

2022年11月16日水曜日

❶放送朝礼 ❷給食

❶放送朝礼

 今日の朝読の時間は放送朝礼を行いました。

はじめに校長より、6年生の修学旅行での頑張りを漫談ネタも入れながら紹介し、1~5年の遠足についても触れ、教室での学びと社会での学びを結びつけながら、さらに学びを深めていってほしいというお話をしました。

 校長の話のあとに児童会会長の栁詰さんからの挨拶があり、続いて、赤い羽根募金についての説明と協力の呼びかけがありました。

 児童会の活動については、みんなで力を合わせ、協力し合あいながら取り組んでいきましょう。募金については、無理のない範囲で協力をお願いします。

 

(ご参考まで:校長の話より)

「おはようございます!

 B:ありがとうございま~す。今、たくさんの『おはようございます』をいただきました。こんなんなんぼもうてもいいからね。挨拶し合っていきましょうね。

 A:あのね、ちょっと聴いてほしいんやけど、広島に住んでいる知り合いが言うには、昨日一昨日と素晴らしい修学旅行生がおったって言うんやけど、どこの小学校か忘れたっていうねんな。

 B:小学校の名前、忘れてもうたんかいな~しゃあないな。僕も一緒に考えたげるから、どんな特徴あるって言ってたか教えてくれる?

 A:広島の知り合いが言うには、「かしこい子 やさしい子 たくましい子」の「か・や・た」をめざしてがんばってる学校らしいねん。

 B:「かやた」!その特徴は鶴山台北小学校やわ。鶴北小のみんなは全員が「かしこい子やさしい子たくましい子」めざしてがんばる素晴らしい学校なんやから、もうこれで決まりよ!

 A:うん。僕もそうやと思ったんやけどな、宮島にいた鹿に、全員またがって走ってた言うねん。

 B:ほな、ちがうか~。鶴北の子は、そんなことせえへん!「鹿だけに、“しか”とするか」とか言って笑いながら、“しか”もみんなと楽しく修学旅行を過ごしてたから、それは違うわ。ほかになんか特徴言ってなかった?

 A:そやでな。知り合いが言うには、班長さんや実行委員長さんがとてもがんばっていて、それにみんなで力を合わせて修学旅行を大成功させたらしいわ。

 B:その特徴はもう完全に鶴山台北小学校やわ。鶴北の子は素晴らしいねんから。もう鶴北小で決まり!

 

ということで、6年生のみなさん、修学旅行ご苦労様でした。向こうで体験したこと、学んできたことは、これからの学校生活でも生かしていってほしいと思います。

 

 1年生から5年生の皆さんも、先週末に遠足に行き、そこでも様々なことを感じたり、学んだことと思います。学びは教室や机の上だけではありません。そこで学んだことを、実際の生活の中で考えたり、生かしたりしていくことが大切です。また、実際の生活をとおして感じたり、疑問に思ったことをさらに研究したり、学びを深めていくことが大切です。

引き続き、聴き合い・学び合いながら、学びを深めていきましょう。

 

❷今日の給食

 タコライス、春雨スープ、牛乳

 今日もごちそうさまでした!

 

2022年11月15日火曜日

修学旅行(2日目)12 学校到着、帰校式

 18時分頃、学校に到着し、帰校式を行いました。

   この二日間、子どもたちは本当によく頑張りました。一人ひとりが自律心を持ちながら、自分の役割を果たし、また仲間を尊重し、仲間と支え合って過ごすことが出来ました。

 体調不良者もなく、健康管理も本当によく頑張ってくれました。実行委員さん、班長さんも本当にありがとう。

 今回とても大切な経験が出来たと思います。今回の修学旅行で得たことを、またこれからの学校生活で生かしていって欲しいと思います。

 保護者の皆様、この度の修学旅行も、温かいご理解ご協力を本当にありがとうございました。