2025年10月23日木曜日

にこちゃん遊び他

❶にこちゃん班遊び

 今日の1時間目は、にこちゃん班遊びを実施しました。少し肌寒さがありましたが、秋晴れの下、みんなで楽しく遊び、笑顔がはじけていました。リードしてくれた6年生、ありがとうございました!

❷北部リージョンセンター見学(2年生)

 2年生は、2,3時間目に北部リージョンセンターに見学に行かせていただきました。図書館など、日頃からも大変お世話になっています。今後ともよろしくお願いいたします。

❸合唱披露(5年生)

 5年生は4時間目、保護者の方にご来校いただき、来週29日に弥生の風ホールで開催される和泉市連合音楽会で合唱する「翼をください」を披露させていただきました。保護者の皆様には平日にも関わらず、お忙しい中ご来校いただき、大変ありがとうございました。子どもたちは今日の経験を活かしながら、当日はさらに堂々と歌い上げてくれることを信じています。

❹ミルク教室(3年生)

 3年生は、6限目に「みるく教室」として、株式会社明治様より1名ご来校いただき、出前授業を行っていただきました。今回のテーマは「牛乳ができるまで」ということで、牧場→工場→配送センター→お店→家庭といった、私たちが牛乳を手にするまでの流れや、工場での受乳→清浄→均質→殺菌→充填→検査という工程などわかりやすくお話いただきました。牛の種類や餌、季節によっても牛乳の味が変わることや、消費者に届くまでは酸素に触れさせないことが大切なことも大変よくわかりました。

参考:明治HP:みるく教室

※デバイスの不具合で写真がアップできていません。ご容赦ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿