9月中旬頃からブログの編集が困難になり、更新が出来ていませんでしたが、6年生の修学旅行を前に、システム協力会社の方々等が懸命に対応していただき、支障なく更新できるようになりました。大変お世話になり、ありがとうございました。
ブログを楽しみにしていただいていた皆様には大変ご心配をおかけしましたが、また、投稿を再開してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
❶マラソン大会の練習
10月28日より朝の時間、マラソン大会の練習をしてます。今日は偶数学年の日でした(6年生は今日は修学旅行の代休日でお休みです)。それぞれのペースで粘り強くがんばっています!頼もしいです。
❷今日の給食
さけと白菜のクリーム煮、切干大根のレモンマリネ、うずまきパン、和泉いちごジャム、牛乳
今日もごちそうさまでした!
❸図書コーナーが充実しています!
学校だより10月号でも紹介させていただいた、関西みらい教育文化財団様からの助成金で購入させていただた図書の紹介や、子どもたちが興味・関心を持つようにするなど、学校図書館司書の髙原先生がディスプレイを工夫していただいています。
読書の秋でもあります。ぜひ本との出会いを楽しみに、読書に親しんでほしいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿