2024年11月15日金曜日

赤い羽根共同募金(2日目)ほか

❶赤い羽根共同募金

 始業前、児童会の皆さんが募金活動2日目を実施してくれました。今朝は、いつも見守り隊でお世話になっている、和泉市社会福祉協議会赤い羽根共同募金の受付窓口)・会長でもある佐藤さん(鶴北校区連合町会長)が、子どもたちへの励ましと募金に訪れてくださいました。子どもたちも大変喜んでいました。お忙しい中、大変ありがとうございました。

 次回18日(月)が最終日になりますので、引き続き、ご無理の無い範囲でご協力をよろしくお願いいたします。

❷授業より

 2時間目の5年2組の理科では、振り子に関する授業をしていました。今回は初回で、振り子が1往復する時間は何によって変わるのかを考えました。各グループで、紐の長さを変えたり、重さの違うおもりを使ったり、振り幅なども変えながら、時間とどう関係があるのかを考えていました。夢中になって試しながら聴き合いをしている姿を、頼もしく思いました。次回から詳しく見ていきますが、今日の積極的な姿から、疑問に思ったことを積極的に探究していってくれると思います。

❸今日の給食

 とり肉とじゃがいもの煮物、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳

 今週もごちそうさまでした!

0 件のコメント:

コメントを投稿