【6年生・理科】
空気の成分である窒素、酸素、二酸化炭素を使って、ロウソクの火にどんな影響があるのか実験をしました。
ぞれぞれの気体を水上置換法でビンに上手く取り入れ、その中に燃えたロウソクを入れて、その変化を観察しました。
結果は、窒素、二酸化炭素は入れたとたんに消えましたが、酸素の場合は明るく燃え盛り、ふたをしてもしばらく燃えていました。前時の授業では、どうなるのかを予想していましたが、予想が外れた人も多かったようです。
各自でその様子を記録し、振り返りをしていました。「百聞は一見に如かず」 実験をとおして、また新たな気づき、学びがあったことと思います。
火が一瞬で消えた!
酸素に燃え盛る!
【5年生・英語】
一人1台のタブレット端末を使って、名刺を作成しました。出来上がったものは、ロイロノートの保存箱に入れると、教室前方にあるテレビ画面でも、一人一人の作品が見ることができます。
それぞれユニークな名刺を作成していましたので、次回以降の英語でのコミュニケーションが楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿