本日、好天に恵まれ鶴山台北小学校の入学式を挙行しました。ピカピカの1年生は、かしこく、最後までしっかりと話を聴くことができていました。とても立派でした。 早く鶴山台北小学校での生活に慣れて、楽しく学び、楽しくすごす毎日を送ってほしいと思います。
明日から、また一緒に頑張っていきましょう!
今日お話しした内容を、ご参考まで、以下に掲載させていただきます。
「式辞
やわらかくあたたかい風に春を感じる本日、令和四年度入学式をこのように執り行うことができること、心よりお祝い申し上げます。
本校PTA会長・辻まきこ様、本日は本校一年生のために、公私何かとご多用の中、ご臨席賜りまして、誠にありがとうございます。高いところからではございますが、厚くお礼申し上げます。
鶴山台北小学校へ入学した四十二名の一年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日からみなさんは、鶴山台北小学校のピカピカの一年生です。二年生から六年生のお兄さんお姉さんも、先生達も、みなさんの入学を楽しみに待っていました。
今日は、入学したばかりの一年生の皆さんには、鶴山台北小学校のめざす子どもについてお話しておきたいと思います。それは、『かしこい子』『やさしい子』『たくましい子』という三つです。
『かしこい子』は、「お勉強するときは、しっかりと自分で考えましょう。そして、考えたことはお友達にも伝えて、お友達の考えもしっかり聴きましょう。」ということです。
『やさしい子』は、「あたたかい心でお友達と仲良くしながら、お友達も自分も大切にしていきましょう。」ということです。
『たくましい子』は、「失敗をこわがらずにチャレンジし、ねばり強くがんばっていきましょう。」ということです。
そんな子になれるかな?と心配な人もいるかもしれませんが、大丈夫です。先生たちがお話することをよく聴きながら、「今日は、このことをがんばろう」「次はこれをできるようにしよう」「今日はうまくいかなかったけれど、明日はできるようにがんばろう」と、自分でしっかり考えて生活していけば、必ずなれます。
今日からこの3つのめざす子どもを忘れずに、がんばっていってください。そして、楽しい学校生活にしていってほしいと思います。
さて、今から校長先生も失敗をおそれずにチャレンジしたいと思います。
みなさんが、いろんな人となかよくして、ともだちたくさん作って、楽しい学校生活にしてほしいという願いを込めて、皆さんに手伝ってもらって、「となりのトトロ」の「さんぽ」という曲をオカリナで吹きます。みなさんには、オカリナを吹いているときに、同じリズムで手をたたいて手伝ってほしいと思います。そして、校長先生が「グツ」と手を握ったら手をたたくのをとめてください。では、一度練習します。
では、本番いきます。
(オカリナ演奏)
緊張して少しまちがえましたが、みなさんの協力で最後まで吹くことができました。ありがとうございました。
これからも、鶴山台北小学校で、いろんな人と一緒にいろんなことをして、楽しい学校生活にしていきましょう。
さて、保護者の皆様、本日はお子様の小学校ご入学おめでとうございます。お一人おひとり大切に育てられ、今日の日を迎えられましたこと、どれほど喜ばしいことか、感慨深いものと存じます。心よりお祝い申し上げます。
大事なお子様を、責任を持ってお預かりし、教職員一同、力を尽くして小学校教育を進めて参ります。どこまでも子どもたちを真ん中において、学校・家庭・地域が一体となって、子どもたちを育てていきたいと思いますので、今後とも、本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
さて、一年生のみなさん、最後まで話をよく聞くことができました。とても立派です。今日から一緒にがんばっていきましょう。
これで、一年生の皆さんをお迎えする、お祝いの言葉といたします。
令和四年四月七日
和泉市立鶴山台北小学校長
廣田 敏宣
0 件のコメント:
コメントを投稿