❶見守り隊・青パトの皆様に感謝
月末ということで、今朝は見守り隊の皆様への御礼に回らせていただきました。青パトの皆様含め、いつも本当にありがとうございます。
❷にこちゃん班遊び
1時間目、にこちゃん班遊びを行いました。今日はドッチボールが多かったですが、それぞれの班で、白熱したゲームを楽しんでいました。❸キャベツの苗植え(2年生)
2年生では、3年生の理科で蝶の卵やさなぎなどの観察のために、キャベツの苗を植えました。宮下先生が丁寧に準備していただいていましたので、スムーズに植え付けることができました。これからの生長が楽しみです。
❹鶴山台第一保育園の園児が来校
本年4月に小学校に入学する園児の皆さんが、本校の見学に訪れてくれました。目を輝かせながら、とても興味津々に授業の様子などを見てくれていました。皆さんのご入学を心から楽しみにしています。
❺児童会行事
20分休憩の時間、児童会主催イベントとして、「学校なぞとき」を開催してくれました。これは、校内の各場所(音楽室・図書室・クローバー教室前ろうか・4年生教室前ろうか・外国語教室)の壁などに、学校に関するクイズを書いた紙を貼り、それをにこちゃん班で解いていくというゲームです。今日は1,4,6年生、明日は2,3,5年生で分かれて校舎内をまわります。班ごとに意見を出し合いながら、「なぞとき」を楽しんでいました。児童会役員のみなさん、ありがとうございます!
❻今日の給食
鶏肉のレモンソース、打ち豆と糸昆布の炒め煮、すまし汁、ごはん、牛乳
今日もごちそうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿