❶マラソン大会
今日の午前中は、学年ごとに、1年生から順にマラソン大会を行いました。各学年とも、一人ひとりが持てる力を発揮してがんばっていました。また、一人ひとりを一生懸命、応援する姿がありました。とても嬉しく、感動しました。
これからも「たくましい子」として、お互いに励まし合いながら、体づくりに励んでいってほしいと思います。
保護者の皆様もお忙しい中、温かいご声援をいただき、ありがとうございました。
❷性教育(4年)
4年生は5時間目、大阪府立母子医療センターの助産師さんにお越しいただき、性教育の出前授業を行っていただきました。
守るべきプライベートゾーンのことや不審者に関すること、また赤ちゃんの妊娠から出産までのことを、とてもわかりやすく教えてくださいました。赤ちゃんがこの世に生まれてくるのは、非常に稀な確率(100万回連続で宝くじに当たるくらい)であることなどをとおし、命の大切さを改めて感じ、感謝の思いも新たにしました。





